この本は、神道研究家、藤原美津子がお伝えする「神様に接するガイドブック」です。
いま、生き方、働き方を見直したいすべての方にお送りする
人生を”底上げ”する「神様との付き合い方」が、書かれています。
日本人が意外と疎かにしている参拝の作法や神様との接し方、
運気をあげる考え方が書かれています。
チャンネル紹介
“出版プロデューサー、書評家、著者、講演家、と様々な立場で活動する。
年1000冊を読むビジネス書評家で、出版コンサルタントの土井英司が、今知るべきビジネスコンセプト、ビジネス書、注目の人物を紹介。”
YouTubeチャンネル概要から引用
書評家の土井英司様のYou Tubeでご紹介いただきました!
ビジネスにも役立つ神様本ー土井英司書評vol.108
『神様は、ぜったい守ってくれる』
書評家の土井英司様のメルマガ祝5600号に掲載いただきました!
ミランダかあちゃん 輪湖もなみ様のブログにてご紹介いただきました。
ブログはこちら➧
ハピサクを伝える成功小説家の犬飼ターボ様のブログにてご紹介いただきました。
ブログはこちら➧
エンジニアライターの蔵本貴文様のブログにてご紹介いただきました。
ブログはこちら➧
第一章 なぜかうまくいく人は、神様の力を上手に受け取っている
第二章 やってはいけない神様への接し方
第三章 神様が味方したくなる人
第四章 家の中を神様空間にする
第五章 神社で神様の前に立つお作法
第六章 運気をもっと劇的にあげるコツ
はじめに
「あなたは、
もっと神様に守られていい!」
それをお伝えしたくて、
この本を書きました。
〉 続きを読む
「私は、神頼みなんかしないんだ」
と思っている人もいるかもしれません。
でも、大成功した方の多くは、大事な時には必ず神様を頼っています。
そして、守られ、力を貸していただいています。
いざという時に、神様が力を貸してくれる人になれるか否か。大事なことですね。
その差を分けるものは何なのでしょうか?
それは日頃からの神様との接し方です。
神様に対する接し方を知らないために、
すごく損をしていることもあれば、
ものすごく失礼をしている
こともあります。
たとえば、
神社参拝の時に心がけたいことや、
絶対にしてはならないことがある
のです。
実際、私がほかの人を見ていて、
「神社の中でこんなことをしたら、
ご利益どころではなくなりますよ!」
と焦ってしまうことも多々あります。
ですから
「これをしたら、
絶対に神様から嫌われる」
というツボを絶対に逃さないでください。
第二章で詳しく説明しています。
それをきちんと押さえた上であれば、
神社にはもっと行っていいし、
もっと神様を頼っていいのです。
正しく神様に接することができれば、
あなたはもっと神様に守られて、
もっといい仕事ができ、
もっと豊かな人生を送れます。
本書は、あなた自身を幸せにするための「神様に接するガイドブック」で
す。
〉 閉じる
〉 続きを読む
〉 閉じる
〉 続きを読む
〉 閉じる
〉 続きを読む
〉 閉じる
〉 続きを読む
〉 閉じる
〉 続きを読む
〉 閉じる
〉 続きを読む
〉 閉じる